中馬のおひなさん−1         −花アルバムー 

ひなさまは、香嵐渓の奥にある、「足助屋敷」と、近隣の町並みの二箇所で見ることができました。
「足助屋敷」には140体ものおひなさまが飾られていたそうです。
先に行った知人から、そちらもすごいけど、昔ながらのおひなさまをじっくり見たいなら、
町並みの方がいいよ、と教えてもらいました。
というわけで、この日は、町並みの方だけ回りました。
案内マップの順番通りに、端から端まで。
120軒あまりあるので、見ごたえはたっぷりでした。




一軒目です。
やさしそうなおばあちゃんが照れくさそうな笑顔で迎えてくれました。
「昔のおひなさまよ」とそこの娘さんが笑って言いました。



西川きよしさんのおひなさま



このおひなさまの顔は西川きよしさん親子が
描いたものなのです。
TV番組「西川きよしのご縁です!」という
番組の中で作ったものみたいです。



珍しい竹のおひなさまです。100軒あまりあっても、竹のおひなさまを飾ってあるところはほとんどありません。
並べて、土のおひなさまや、普通(?)のおひなさままで、年代ものから現代のものまで、
いろいろなおひなさまが飾ってありました。


韓流のおひなさま


一軒の店のウインドウに飾られていました。
他にもこんな有名人の羽子板も・・・




おひなさまいろいろ・・・







その時代の流行でしょうか? 昭和初期頃のおひなさまに
老夫婦でなかよく掃き掃除をしているものがありました。



浮き世ひな

昭和14年頃

歌舞伎の一場面をあわらしており
箱の底が背景になっています。



石のおひなさま



これは、現代のものでしょうか。


ネコのおひなさま



かわいい♪


おみやげいろいろ・・・



中馬のおひなさま−2へ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送